タイトル負けしそうな内容ですが・・・ 普段は昼食をサラダで済ましたり野菜ジュースでやり過ごすのですが ちょっと、お誘いがあって地元和歌山の塩屋にある 丸三中華そばさんを訪問しました。 聞くところによると、ここはお仕事で来
なかなか更新できません(泣)
暦の上では、春になりましたが、和歌山は日曜日も昨日も雪がちらつく 厳しい寒さが続いています・・・ また、和歌山ではインフルエンザが流行し老若男女問わず私も周りでも罹患して大変な状況です。 手洗いうがいを励行して、皆様充分
あけましておめでとうございます
平成30年。 今上天皇陛下のご退位が来年の4月末に決定し 実質365日期間のある平成は今年が最後です。 平成16年に起業した当社にとって「平成時代」は感慨深い年号になる事と思っています。 さて、その実質最終年度は、介護報
ICT
ICT(Information and Communication Technology) インフォメーションアンドコミュニケーションテクノロジー 情報伝達技術による業務改革 介護の業界でも注目されている事柄ですね。 例
有料老人ホーム空室情報「更新」
初冬の候、皆様におかれましては、ご健勝のことと存じます。 さて、弊社運営の有料老人ホームの空室状況に変動がありましたので 更新情報をお知らせさせていただきます。 平成29年11月28日現在 ハッピーコスモス 居室数 12
有料老人ホーム11月空室情報更新
有料老人ホーム「グランコスモス」空室の追加情報!! 平成27年5月OPEN以来、多くのご利用者様にご入居頂き 満室に近い状態が続いておりますグランコスモス 11月現在、ご見学検討中の案件も含みますが、現在5室の空室がござ
JOIN US
人手不足がどの業界でも深刻です。(泣) この間、情報仕入れのため、経済新聞を読んでいると コンビニ大手、ファミリーマートが営業時間の短縮実験を行うというニュースが出ていました。 過去にローソンも同様の試みを行ったようです
11月の有料老人ホーム空き状況
秋も深まり、朝夕寒さを感じる季節になりました。 気が付けば、今年もあと2ヶ月足らずになりました。 月並みですが、光陰矢の如しって感じです。 昔から時間は金銭では賄えないなんて言いますが、ほんと時間っていうのは貴重だわなん
またマイナスですか・・・(泣き)
うって変わって、 昨日の日経速報ニュースにこんな事が 「財務省と厚生労働省は2018年度予算編成に向けて夜会保障改革をめぐる調整に入った。」 そういえば、来年は6年に一度の診療報酬と介護報酬の同時改定 財務省は社会保障の
政権選択?選挙
今年も残すところあと2ヶ月 まあ、2017年も今まで光陰矢の如しでした。 先週末、強烈な台風21号が、和歌山にも大きな爪痕を残して過ぎ去りました。 避難された方、被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。 さてその台風の